Katoyako's GK5 HONDA FIT !
トップページ
購入時に装着したもの
うちのFITについて〜雑感
購入に至るまでの話
外観〜スタイリングなど
乗り降りなど
室内
ナビ&オーディオ
走った感じ
発進加速と減速
乗り心地
ハンドリング
エンジン
アイドルストップ
そのほか思うこと
パーツ・用品・ドレスアップ
カワイワークス製リアピラーバー取付
ウオッシャーノズル詰まりにつき交換
ポジションライトのデイライト化
純正オプション 本革製セレクトノブ(シフトノブ)に交換
インパネからカタカタ異音
アウトバーン製 広角ドアミラー取付
バックランプ球 LED球からハロゲン球へ
純正アルミ15×6J → シュナイダー15×5.5J
ダッシュボード中央のスマホホルダー改良
ヘッドアップディスプレイ取付
エンジンオイルにスーパーゾイル添加
純正リアカメラを社外ナビに接続
ドア キックガード装着
ステアリングリモコンアダプタ取付
ドア スカッフプレート(ステップガード)取付
シート固定ボルトのお化粧
センターコンソール取外し、シフトゲートカバー塗装
アイドリングストップキャンセラー取付
リアフィニッシャライト非点灯化しました
リア ドライブレコーダ付けました
ナビの地図データ更新しました
古いSOUND.NAVIに交換してみました
助手席にもRECAROシート装着
運転席にRECAROシート装着
車載スマホホルダー
チケットホルダー
SEV AL-R 装着
燃料用SEVとSEV-Link+1
バックランプLED化 第二弾
バックランプLED化 光量UP
ロングアンテナ
セーフティワイドビューア
室内灯をLED化しました
ドアストッパーカバー
水温計 OBD2接続
アルミテープをインテーク他に
スマホホルダー 2個目!
エアコンパネル操作性改善
SEV 装着
Gathersナビ起動画面変更
ドライブレコーダ取付
ドリンクホルダーとスマホホルダー
電源BOX
点検・整備・メンテナンス
12ヶ月点検
夏タイヤに交換
スタッドレスタイヤに交換
初めての車検
ドア内部 防錆処理剤 塗布
12ヶ月点検(納車から2年)
タイヤ交換(スタッドレス→夏タイヤ)
タイヤ交換(夏タイヤ→スタッドレス)
満1年点検
6ヶ月無料点検
タイヤ交換(スタッドレス→夏タイヤ)
1ヶ月無料点検
タイヤ交換 冬に備えて
タイヤとホイール
夏用タイヤ&ホイール
冬用タイヤ&ホイール
燃費の記録
これまでに乗ったクルマ
リンク集!
フォトギャラリー
インパネからカタカタ異音
インパネ周りのビビり音は気になるものですね。まさかのネジゆるみでした。
2020年7月29日
少し前から、走行中にインパネからカタカタ音がするので調べてみました。スマホホルダーではないし、ヘッドアップディスプレイでもない。メーターベゼルを外してナビの配線を見たが問題ない。
おかしいなーと思いながらメーターベゼル取り付けようとしたとき、メーターケースが少し動くことに気づきました。
良く見てみると、メーター上部のビスが緩んで殆ど抜けているのを発見しました。普通ならビスが落下してしまうところ、緩んで下がってきたビスがメーターのベゼルに当たり、そこで遊んでいた模様。
これを締め付けて完了しました。このビスは触ったことがないので、自然に緩んできたもののようです。